
🌱はじめまして。「自分らしさ発見コーチ」の高須陽介です。
「なんだか生きづらい」「このままでいいのかな」と、
モヤモヤした気持ちを抱えている方へ——
このページを見つけてくださって、ありがとうございます。
私は、HSP(繊細な気質)と発達障害(ASD)の特性を持つ自分自身の経験から、
“どんな人でもその人らしく、心から輝ける生き方”をサポートしたいという思いで、活動をしています。
🧭高須陽介ってどんな人物?
- 自分らしさ発見コーチ
- 繊細さや特性を活かして、自分らしい人生を歩みたい人のサポート
- HSP/ASDの特性あり
- 一人ひとりにそっと寄り添うこと、相手の話に耳を傾けることが得意
🌿 活動内容
私が行っているのは、単なるアドバイスではなく、
「その人の中にある答え」を引き出すコーチングです。
現在は以下のような形で活動しています:
- 心の声を言語化し、目標達成を伴走しながらサポートする『自分らしさ発見コーチング』
- 組織のなかで感じる“見えにくい生きづらさ”に寄り添い、当事者、上司・同僚、支援者をサポートする対話型支援サービス『ココナビ(CocoNavi)』
- 「自分らしく生きる」をテーマとした『情報の発信』
🔍 なぜこの活動をしているの?
私自身、社会の中で「普通」に違和感があり、いつもモヤモヤを抱きながらも
自分の繊細さや特性に長い間フタをしてきました。
でもあるとき、「このままじゃ、ずっと苦しいままだ」と気づき、
少しずつ自分自身を受け入れ、「自分らしく生きること」を探し始めました。
その中で出会ったのがコーチング。
人は、誰もが内側に“可能性の種”を持っていると実感しました。
また、自己理解をしていく中で「寄り添うこと」が得意であることにも気づきました。
コーチングやセミナーなどを通じて、多くの人に価値を与えられるよう尽力してまいります。
🎯 目指していること
「より多くの人が、子どもたちのように目を輝かせて、活き活きと生きられるように」
そんな社会をつくるために、
一人ひとりが“自分らしさ”を見つけ、育てられるようなサポートを続けています。
私が使っているロゴについて

ロゴに描いている虹は、人それぞれの特性をイメージしたものです。
「個性や特性に向き合って自分らしく生きる人生」を表現し、誰かに決められたような生き方とは違う生き方を現しています。
背景の青空はさらなる飛躍、そして先端の星は『発見する喜び』を表現しています。
💬 最後に
このプロフィールにたどり着いたあなたも、
何かのきっかけや想いがあって、ここまで読み進めてくださったのだと思います。
もし今、生きづらさや迷いを感じているなら、
「あなたのままでいい」と伝えたい。
ここが、ほんの少しでも心が軽くなるきっかけになれば嬉しいです。
——自分らしさ発見コーチ 高須陽介